楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年10月05日
MW2仕様のM4をどうするか。
OP金魚に向けて、仲間内でも色々と準備が進んでたりします。
Operation Kingfish2012
手持ち装備で出来そうなのだと・・・
DBTのFAPC (RG)があるからサンドマンは出来そう(MW3)
eagleのマルチパーパスチェストリグとモコモコしたフリースもあるので幽霊さんも出来る(MW2)
んじゃM4も適当にでっちあげれば何とかなりそうとあまり物パーツを組み合わせる。
参考にしたのはろすの徒然出張所から

M203付きで作ってみるとこんな感じに。
でもま、SIRっぽいレールが付いてるんだよな~・・・
と、部品箱をひっくり返すとRAS2が出てきたので、こっちに変更。

これならいい感じに。
で、e湾よりレプリカMTVの黒もいつのまにかIYHHHHHH
アレン君装備が揃ってきたので、マカロス君に撃ち殺されてきます。
Operation Kingfish2012
手持ち装備で出来そうなのだと・・・
DBTのFAPC (RG)があるからサンドマンは出来そう(MW3)
eagleのマルチパーパスチェストリグとモコモコしたフリースもあるので幽霊さんも出来る(MW2)
んじゃM4も適当にでっちあげれば何とかなりそうとあまり物パーツを組み合わせる。
参考にしたのはろすの徒然出張所から

M203付きで作ってみるとこんな感じに。
でもま、SIRっぽいレールが付いてるんだよな~・・・
と、部品箱をひっくり返すとRAS2が出てきたので、こっちに変更。

これならいい感じに。
で、e湾よりレプリカMTVの黒もいつのまにかIYHHHHHH
アレン君装備が揃ってきたので、マカロス君に撃ち殺されてきます。
タグ :MW2装備
2012年10月02日
ポーチ配置に悩む。
2012年10月01日
装備更新 PDW
最近出番が少ないMP7もちょっとイジって更新と。
弾上がりの悪い純正マガジンからMAGの100連に入れ替え。
物によっては上がりが悪いが、まぁ今までよかいいかな。どうかな?
Wilcoxのレプリカレールも装着。

バッテリー蓋のロック解除ボタンが押せなくなるので(レールを外せば押せるw
外部バッテリー仕様に。
まぁこれは前からですがね。
レールは、純正のフォアグリを切り飛ばして装着。
中に金属インサートが入ってまして、そこに手間取るくらいで、後は楽々装着と。
まぁ電動工具万歳なので、加工は10分程度で終わってますが、手でやるともう少しかかるかなと。
レールの寸法もきっちりと出てるので、結構いい感じに色々付けられる。

が、付けすぎて重くなるのも本末転倒なのでどうしよかな・・・

弾上がりの悪い純正マガジンからMAGの100連に入れ替え。
物によっては上がりが悪いが、まぁ今までよかいいかな。どうかな?
Wilcoxのレプリカレールも装着。

バッテリー蓋のロック解除ボタンが押せなくなるので(レールを外せば押せるw
外部バッテリー仕様に。
まぁこれは前からですがね。
レールは、純正のフォアグリを切り飛ばして装着。
中に金属インサートが入ってまして、そこに手間取るくらいで、後は楽々装着と。
まぁ電動工具万歳なので、加工は10分程度で終わってますが、手でやるともう少しかかるかなと。
レールの寸法もきっちりと出てるので、結構いい感じに色々付けられる。

が、付けすぎて重くなるのも本末転倒なのでどうしよかな・・・
