2011年05月30日
AUG入れ替え
M203が重くて、もう無理となった時用にSPレシーバのジャンクを購入。
HOPチャンバーも死んでたので、知人にマルイに取りに行ってもらったりして純正パーツもゲット。
これでA3もマルイチャンバーになるので、よしと。

中身の仕様もミリタリとSPレシーバはバレル長もバレルのメーカーも揃ってるので、初速変動も無しでした(あたりまえ
今回はMADBULLの6.01バレル(新製品)を導入しましたので、フィールドで弾道見てみたい所。
バレル長は長めなので、普段よりちょっと高めな初速ですが、レギュには適合。
SPレシーバの方はレールをタスコ(現サイトロン)のPSG-1用レールに交換してあるので、マウント選ばずの仕様になっております。

まぁ後は給弾ノズルはちょっちリーマーで穴を広げてみたり、マガジンの刺さりをキツクするために0.5mmのプラ板張ったりと定番のカスタムを。
M203の方は実は・・・KingArmsのM203をこれ専用で購入してましたが・・・取り付け穴が合ってないので自分でタップしてと。

きっちり装着。
しかしこの重量だと首が何かの拍子でモゲそうな気も・・・
さて次は何をイジろうかと秋葉原のH小屋に行きましたら・・・
JJさんにIYHしているのを目撃されましたとさorz
HOPチャンバーも死んでたので、知人にマルイに取りに行ってもらったりして純正パーツもゲット。
これでA3もマルイチャンバーになるので、よしと。

中身の仕様もミリタリとSPレシーバはバレル長もバレルのメーカーも揃ってるので、初速変動も無しでした(あたりまえ
今回はMADBULLの6.01バレル(新製品)を導入しましたので、フィールドで弾道見てみたい所。
バレル長は長めなので、普段よりちょっと高めな初速ですが、レギュには適合。
SPレシーバの方はレールをタスコ(現サイトロン)のPSG-1用レールに交換してあるので、マウント選ばずの仕様になっております。

まぁ後は給弾ノズルはちょっちリーマーで穴を広げてみたり、マガジンの刺さりをキツクするために0.5mmのプラ板張ったりと定番のカスタムを。
M203の方は実は・・・KingArmsのM203をこれ専用で購入してましたが・・・取り付け穴が合ってないので自分でタップしてと。

きっちり装着。
しかしこの重量だと首が何かの拍子でモゲそうな気も・・・
さて次は何をイジろうかと秋葉原のH小屋に行きましたら・・・
JJさんにIYHしているのを目撃されましたとさorz