2009年07月08日

SOPMOD メカボいじり

とりあえず配線交換と軸受け交換でもしようかと思いメカボをバラしております。
まぁ全部は終わらないのでまた後日に伸ばしておりますがねorz

SOPMOD メカボいじり

SOPMOD メカボいじり

SOPMOD メカボいじり

配線の太さはほぼ変わらないのでまぁ・・・テフロン皮膜なので硬いorz
純正よりはいいとは思いますが、まだ組込も終わっておらんので・・・
メカボばらすまでの時間は結構かかりますな。
配線と端子を傷つけないようにと丁寧に作業をと。

SOPMOD メカボいじり

スプリングガイドも今後交換予定。

さて内部は・・・
色々な記事の通りで普段とは違う感じですが・・・
組みやすさは普通のVer2よりも楽かもと。
逆転防止ラッチも問題ないし、スプリングを押さえながらメカボを閉める作業も無いしと。
ピストンが専用形状ですが、既存品加工も可能っぽい作りかな?
今回は特に内部はいじらないから、まぁいいかとw

さて、スイッチ周りが・・・

SOPMOD メカボいじり

接点汚れてますねorz
9.6Vバッテリーでハイスピモーターのためまぁ少しは汚れるかとは思ってましたが・・・
ストック部の端子X2の抵抗もある程度あるとは思ったのでスイッチは持つかなと思いましたが甘かったかorz
今後はFET化も目安に入れないとだめかもしれませんなぁ・・・

さて軸受けは・・・
普段使うミネベアのLF-630が使えませんでしたとさorz
軸受け径が5.5mmっぽい気がするのですが、ノギスを忘れたので計れずorz
手持ち資料で軸受けが規格でも無さそうなので、メカボの軸受け部を今後加工かなとも・・・

各部寸法チェックと配線交換だけで今回は終わりにして、次回までに色々とやろうかな~~~。





同じカテゴリー(M4&M16)の記事画像
ドットも(ry
光物も虫干し
たまには虫干し?
倉庫整理
P_SR-15E3 IWS CARBINE-2
P_SR-15E3 IWS CARBINE-1
同じカテゴリー(M4&M16)の記事
 ドットも(ry (2014-06-28 15:15)
 光物も虫干し (2014-06-28 10:00)
 たまには虫干し? (2014-06-27 20:13)
 倉庫整理 (2014-06-26 15:41)
 P_SR-15E3 IWS CARBINE-2 (2014-06-25 11:13)
 P_SR-15E3 IWS CARBINE-1 (2014-06-24 19:13)

Posted by 一さん  at 10:58 │Comments(4)M4&M16

この記事へのコメント
モーター変えたらスイッチに負荷掛かりますよ^^;。
テフロンの被服はワイヤストリッパを持っていると幸せになれます。
Posted by きつね at 2009年07月09日 01:42
>>きつねさん
やはりモーター交換がキツかったかなともorz
各端子の抵抗分があると思ったのでまぁ・・・
まぁ線自体が硬いのがなんともなりません><;
Posted by 一さん一さん at 2009年07月09日 12:26
実は、配線を一回り細くしてもあんまりレスポンスは変わらn(ry。
配線を一段細くしてFETにして、組込みしやすくするという選択肢もありですよ。
徹底的にやるなら、2.0sqとかの一段太い線を使いますが、バッテリーやモーターがしっかりしていないと効果が微妙です。
Posted by きつね at 2009年07月09日 18:52
>>きつねさん
しかし配線を太くするなら配線を前出しにしないといけない罠orz
FETも配置をどうするかなぁと悩む所ですしねぇ。
ストックの基部スペースも配置として使えそうなんですよねぇ・・・
Posted by 一さん一さん at 2009年07月09日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。